人気ブログランキング | 話題のタグを見る


旬のインドを発信中


by neelkamal

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

インドの「布」芸術とそのパトロンと

インドの布は、世界中のデザイナーたちを
魅了してやまず自分の欲しい布のオーダーや、
買い付けに訪れる外国人も後を絶たないのが現状ですが、
残念ながら一般インド人にはその価値がわかっていない人が
まだまだ多く、発色が綺麗で扱いやすい・・・と
化繊人気は相変わらず。

家族ぐるみで付き合いのあるジャイプル郊外の
ブロックプリント職人さんも、顧客の半数以上が
日本やヨーロッパ諸国だと言っていました。
土地持ちで農地も家もあるので、まだ大丈夫
とはいうものの、コロナ禍で経済的には大打撃だった
と嘆いていました。

インド各地の布の歴史をひもといていくと、
時代時代でパトロン、というか擁護者がいたのが
わかります。多くの場合それはマハーラージャーたちで、
偉大な藩主のいた地域では、有名な織物や刺繍などが
今も作られています。 
西ベンガル州の織物全般しかりラージャスターン州の
ブロックプリントやグジャラート州のアジュラック染
(木版藍染)なども。

私が引き寄せられるのは、「テンプルクロス」と呼ばれるカテゴリー。
インドの「布」芸術とそのパトロンと_c0338191_01555898.jpg
宗教とは切り離せないこれらの布たち。
織物であれ、木版染めであれ、神様の名前が
延々と繰り返されていたり、神様にちなんだ模様が
織り出されたり、型押しされているのです。

それは、ご神体にかけられる布であったり、
お坊さんに寄進する「肩掛け布」であったり、
特別なお参りの日に身に着けるサリーや服であったりします。

以前、ジャナマーシュトミー(クリシュナ神の聖誕祭)
のときに盛大なお祭りが開かれる、ジャイプルの
王宮敷地内の有名なお寺、ゴーヴィンド・デーヴ寺院に
お参りしました。日本人は皆無でしたから、
周りの人にあれこれお参りの作法を教えてもらいながら。
(↓↓これはコロナ禍前の写真なので、マスクもしてなければ、
参拝するのも密!!です。)
インドの「布」芸術とそのパトロンと_c0338191_01574024.jpg
参道からみな裸足になり、列にならんで入場するのですが
沢山のボランティア(すべてお坊さんカーストの人々)が
誘導にあたっていて、整然としたものでした。
改めて宗教の力、祈りの力を感じた参拝でした。
インドの「布」芸術とそのパトロンと_c0338191_01581078.jpg
そして、シルクのサフラン色のテンプルクロスが
ここでもご神体にかけられておりました。

その後訪れた博物館では、このように神様の名前が
シルク地にいっぱい型押しされたものが。
シュリー・スィーター・ラーム・ジー と書かれています。
インドの「布」芸術とそのパトロンと_c0338191_01584245.jpg
王族やお金持ちは、土地やお寺の建物そのものを寄進し
他の人々はそれぞれの経済状態にあわせて、
供物をお供えしたり絹織物を捧げたり・・・・・
型押し職人さんたちは、ひたすらお経を唱えながら、
そのリズムにあわせて型をポンポンと押して、
ご利益があるように願いながらテンプルクロスを作り、
捧げたといいます。
ひとつの布の由来を見るだけでも
色々と考えさせられてしまいますから
インド中の布のことを調べはじめると、
時間はいくらあっても足りそうにありません。

今日も 応援クリック ポチっと↓ お願いします。にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
by neelkamal | 2021-07-10 02:20 | 芸術・文化 | Comments(0)

最新の記事

新たな詐欺手法に気をつけて
at 2024-03-29 01:48
在庫を減らさんと新しいのが買..
at 2024-03-27 02:18
ホーリーが終わると落葉の季節
at 2024-03-26 00:12
今季最後の結婚式(多分)
at 2024-03-23 00:32
サーリー展示即売会
at 2024-03-16 00:29
COMORINデビューを果たす
at 2024-03-15 00:27
インド料理レッスン新学期・募..
at 2024-03-14 00:36
アランゲトラム(ソロデビュー..
at 2024-03-11 00:17
ダストカールにはとりあえず行..
at 2024-03-10 00:15
お惣菜のレッスン
at 2024-03-08 00:51

最新のコメント

まさにその通りでした。先..
by カズコ at 13:35
ブログアドレスを送らせて..
by K.O. at 20:02
訪問先で寿司を所望する方..
by ymomen at 02:51
K.O.さま お返事が遅..
by neelkamal at 00:31
> ymomenさん ..
by neelkamal at 00:28
初めてコメントさしあげま..
by ymomen at 04:06
お返事ありがとうございま..
by mm at 13:07
> mmさん 蓮農家さ..
by neelkamal at 01:55
K子さま コメントに気..
by neelkamal at 01:51
こんにちわ。蓮の水上げは..
by mm at 18:30

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

カテゴリ

全体
旅行
青蓮日記
インドファッション
インド雑貨
デリー生活お役立ちネタ
芸術・文化
インドもの・これは使える!
インド料理青蓮レシピ
インドの祝祭日
インド教育事情&子育て
インドの布・手仕事
日本へ一時帰国
Works
インドの摩訶不思議
生き物万歳
インドの自然・植物
食文化
未分類

ブログジャンル

海外生活

お気に入りブログ

アンティーク・雑貨・アー...
はれ、のちくもり
猫ママの独り言
ジェット妻ストリーム2
YUKKESCRAP

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

外部リンク

ファン

記事ランキング