人気ブログランキング | 話題のタグを見る


旬のインドを発信中


by neelkamal

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

サーリーを袋帯に加工

10年以上前から持っている、タミルナードゥ州の
テンプルサーリーと呼ばれる、お寺参りなどに
着用するためのシルクサーリーがありました。
マルーン(臙脂)色で金糸がたっぷり使われているもの。
何かのお祝いで頂いたんだけど、マルーンは
イマイチ似合わないんです。
ただ、お祭りのときやら目上の女性がいる場に
招かれたときなど、赤系のサーリーがいる事があって、
とっておいたものです。
それでも着用頻度は年に一回くらいだったかなぁ。

何かに活かせないかなぁ・・・
シルクだし、帯にできないかなぁ・・・と思いつつ
最後に着用↓↓してからもう4年が経っていました。
(ジャッキーの顔が絶妙で、お気に入りの写真↓)
サーリーを袋帯に加工_c0338191_00360713.jpg
ボーダーのある身ごろ部分(下の青矢印)と
パッルーという方から垂らす部分(ピンク矢印)とで、
模様が異なるデザインのサーリーで、その模様を
どこに使うかを考えるだけで頓挫し、構想だけで
終わっていたのでした。
サーリーを袋帯に加工_c0338191_00361261.jpg
ちょうど先日の一時帰国で、母が若かりしころに
使っていた博多帯の古いのを見つけ、ほどいてみたら
まだ芯も使えそうだったので、デリーに持ち帰って
いたんです。
サーリーを袋帯に加工_c0338191_00361748.jpg
しめしめ・・・・これを使ってリバーシブル仕立ての
帯にしようと、裁縫の先生でもある友人Mちゃんに頼んで、
帯の自作を手伝ってもらいました。

私、壊滅的に数に弱いんですよね。
はしから何センチがこの模様で、そのあと100㎝の
ところまではどうせ中に入るから、いらない部分を
継いで、100㎝から150㎝はお太鼓の模様部分に
・・・・・って言われて目がテン。

どっちを上に締めたいかを考えて中表で
印から2ミリ外側を縫う・・・・って言われて(・・?
でしたが、なんとなく教わった通りにサーリーを
切って繋いで1時間半ほどで形が見えて来たので、
ランチタイムにしてあとは宿題ってことで。

今日はその後の予定を空けていたので、集中して
縫いまくり、芯をまつりつけ、ひっくり返して

じゃ~~ん!!できました。
サーリーを袋帯に加工_c0338191_00362168.jpg
お太鼓部分は出し方を変えられるように
余裕を持って裁ってあるし、上下逆づかいも
できるので、お太鼓が片側ボーダー模様
ってのも可能です。もちろんリバーシブルだから
一本で3本分の応用ができるってわけ。

実は、これに合わせたい単衣の着物を先日の
一時帰国の蚤の市で見つけてきたのです。ぐふふ

裏地を別布にすれば、一枚のサーリーで3本分の
帯ができそうです。これに味をしめて、箪笥に
入っているシルクサーリーをあれもこれも、
どんどこ帯に作り変えたい衝動が沸々と。
でも固い芯を4メートル半あまり縫い付けたので
人差し指が痛い。しばらくはいいか。ww

今日も 応援クリック ポチっと↓↓お願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
by neelkamal | 2017-07-08 01:23 | 青蓮日記 | Comments(0)

最新の記事

新たな詐欺手法に気をつけて
at 2024-03-29 01:48
在庫を減らさんと新しいのが買..
at 2024-03-27 02:18
ホーリーが終わると落葉の季節
at 2024-03-26 00:12
今季最後の結婚式(多分)
at 2024-03-23 00:32
サーリー展示即売会
at 2024-03-16 00:29
COMORINデビューを果たす
at 2024-03-15 00:27
インド料理レッスン新学期・募..
at 2024-03-14 00:36
アランゲトラム(ソロデビュー..
at 2024-03-11 00:17
ダストカールにはとりあえず行..
at 2024-03-10 00:15
お惣菜のレッスン
at 2024-03-08 00:51

最新のコメント

まさにその通りでした。先..
by カズコ at 13:35
ブログアドレスを送らせて..
by K.O. at 20:02
訪問先で寿司を所望する方..
by ymomen at 02:51
K.O.さま お返事が遅..
by neelkamal at 00:31
> ymomenさん ..
by neelkamal at 00:28
初めてコメントさしあげま..
by ymomen at 04:06
お返事ありがとうございま..
by mm at 13:07
> mmさん 蓮農家さ..
by neelkamal at 01:55
K子さま コメントに気..
by neelkamal at 01:51
こんにちわ。蓮の水上げは..
by mm at 18:30

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

カテゴリ

全体
旅行
青蓮日記
インドファッション
インド雑貨
デリー生活お役立ちネタ
芸術・文化
インドもの・これは使える!
インド料理青蓮レシピ
インドの祝祭日
インド教育事情&子育て
インドの布・手仕事
日本へ一時帰国
Works
インドの摩訶不思議
生き物万歳
インドの自然・植物
食文化
未分類

ブログジャンル

海外生活

お気に入りブログ

アンティーク・雑貨・アー...
はれ、のちくもり
猫ママの独り言
ジェット妻ストリーム2
YUKKESCRAP

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

外部リンク

ファン

記事ランキング