人気ブログランキング | 話題のタグを見る


旬のインドを発信中


by neelkamal

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

草月流デリー支部 7月月例会

酷暑期は一か月ほどお休みだった生け花の会ですが
モンスーンの雨の恵みを受けて、木々も枝ものも
花々もイキイキとしてきたので、月例会の再開です。
モンスーンになった途端にお祭りもてんこ盛りの季節

・・・ということで、今月のお題はFestivities
デリーで手に入る枝ものや花材に加え、今回は
デモンストレーションなさった先生が、バンガロールから
運んできてくださった「椰子の若芽」やら「木に成った
大きくてはじけたマメ科の鞘を着色したもの」やら
おもしろいものが沢山。
黄緑色の葉っぱが「椰子の若芽」です。
草月流デリー支部 7月月例会_c0338191_01021048.jpg
更に、モンスーンの時期だからこそ豊富に手に入る
水生植物(蓮やポンテデリアやオモダカなど)も
使われ、ガラス花器へのいけばなで、涼やかさを
演出していました。
草月流デリー支部 7月月例会_c0338191_01022216.jpg
見事なアジサイもありましたが、これはオランダからの
空輸便とのこと。ホテルなどの専用花材だそうです。
道理で街の花屋さんでは見かけないですもんね。
ブルーのは前述の、着色された鞘です。
草月流デリー支部 7月月例会_c0338191_01021600.jpg
基本に立ち返るために、基本のテキストからも
「第五応用傾真形」を先生が丁寧に説明して下さり
最後に会員が日本から持ち帰ったザクロの漂泊根を
加えてできあがり。

草月流デリー支部 7月月例会_c0338191_01014159.jpg
こちらも蓮の葉とエキノドルスの仲間だと思うんですが
生の葉っぱ(下の緑)と枯れたものを使い、
左下にある薄紫の花は、見るからに「生姜」の仲間
だってわかりますが、なんとこれ「ウコン」の
花なんですよ。
草月流デリー支部 7月月例会_c0338191_01020410.jpg
そのほかにも、メヘンディーに使う
ミソハギ科の枝をドライにしたものが
使われたり、今日は見ごたえがありました。
水揚げの方法とか、持ち運ぶ間に花びらが
ヨレヨレになったガーベラの再生方法とか
流石は50年以上草月を極めた先生だな~と
(インド人の先生ですよ)うっとりしました。

お迎え花もインドの花材がたっぷり使われて
お祭り気分、お祝い気分を盛り上げていました。
草月流デリー支部 7月月例会_c0338191_01134658.jpg
デリーでいけばな、できるんですよ~
やってみたい、デモンストレーションを見てみたい方は
ご連絡お待ちしてます!!
月に一度の月例会で先生のアレンジを観るだけでも
心洗われるひとときになりますよ~

今日も 応援クリック ポチっと↓↓お願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

by neelkamal | 2017-07-21 01:18 | 芸術・文化 | Comments(2)
Commented at 2017-07-21 15:36 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by neelkamal at 2017-07-26 00:22
鍵コメEさま
ありがとうございます。
詳細メールにてお知らせしますね。
お目にかかれるのを楽しみにいたしております♡

最新の記事

サーリー展示即売会
at 2024-03-16 00:29
COMORINデビューを果たす
at 2024-03-15 00:27
インド料理レッスン新学期・募..
at 2024-03-14 00:36
アランゲトラム(ソロデビュー..
at 2024-03-11 00:17
ダストカールにはとりあえず行..
at 2024-03-10 00:15
お惣菜のレッスン
at 2024-03-08 00:51
いけばなのお稽古・春の花材
at 2024-03-06 00:03
チカン刺繍の取り合い&#12..
at 2024-03-02 00:35
インドで手に入る食材で作る「..
at 2024-03-01 00:28
パーティーの日々
at 2024-02-29 00:14

最新のコメント

まさにその通りでした。先..
by カズコ at 13:35
ブログアドレスを送らせて..
by K.O. at 20:02
訪問先で寿司を所望する方..
by ymomen at 02:51
K.O.さま お返事が遅..
by neelkamal at 00:31
> ymomenさん ..
by neelkamal at 00:28
初めてコメントさしあげま..
by ymomen at 04:06
お返事ありがとうございま..
by mm at 13:07
> mmさん 蓮農家さ..
by neelkamal at 01:55
K子さま コメントに気..
by neelkamal at 01:51
こんにちわ。蓮の水上げは..
by mm at 18:30

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

カテゴリ

全体
旅行
青蓮日記
インドファッション
インド雑貨
デリー生活お役立ちネタ
芸術・文化
インドもの・これは使える!
インド料理青蓮レシピ
インドの祝祭日
インド教育事情&子育て
インドの布・手仕事
日本へ一時帰国
Works
インドの摩訶不思議
生き物万歳
インドの自然・植物
食文化
未分類

ブログジャンル

海外生活

お気に入りブログ

アンティーク・雑貨・アー...
はれ、のちくもり
猫ママの独り言
ジェット妻ストリーム2
YUKKESCRAP

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

外部リンク

ファン

記事ランキング