人気ブログランキング | 話題のタグを見る


旬のインドを発信中


by neelkamal

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カーンワリヤー(オレンジ軍団)の季節

デリーでは、雨季になると「シヴァ神の信者たちの巡礼」風景が
見られる。ヒンドゥ教のサーワン月に行われるシヴァ神巡礼で
これが毎年7~8月に行われるのだ。

オレンジ色(サフラン色、インドの国旗にも使われ
ヒンドゥー教を象徴する色)の装束に身を包み、
肩にガンジス河の聖水を入れた天秤棒を担いだ人々を見かけると、
毎年「あぁ、カーンワリヤーの時期なんだなぁ」と
しみじみ、時の移ろいの速さを実感する。

特にハリアナ州やラージャスターン州の人々が、
その村を代表して巡礼団を組織し、徒歩で・裸足で
ガンジスの聖地へ向かってご聖水を頂戴し
徒歩で自分の村にあるシヴァ寺院までそれを持ち帰るという巡礼。
カーンワリヤー(オレンジ軍団)の季節_c0338191_01054621.jpg
肩に担いだ天秤棒(+聖水容器)は、カーンワルと呼ばれ
これを担いだ巡礼者たちが「カーンワリヤー」と称される。
もちろん昨今は、仕事をそうそう長くは休めないとのことで
往路のみ列車を利用したり、往復とも
村で準備した乗合トラックで移動したり
・・・というエクスプレス組もあり、
逆に「全行程を裸足で走る」強者もいる。

聖水を頂きに行くガンジスの聖地は、多くがハリドワール↓だが
もっと源流に近い、氷河のあるゴームクやガンゴートリまで向かう
熱心なシヴァ信者もいるのだ。
カーンワリヤー(オレンジ軍団)の季節_c0338191_01055052.jpg
画像;Wikimediaより

彼らが自分の村まで帰るルートはいくつかあるが、
デリーを通過する際には、政府により巡礼ルートが定められている。

代表的ルートはUP側から、ヤムナ川を超えて 
リッジロード、ダウラクァンを抜け
NH8に出て、ハリアナやラージャスターンに向かう道を通る。

この期間、巡礼者をもてなすための接待所が有志や支援企業により
デリー各地にも設けられ、休憩するカーンワリヤーたちの
オレンジ装束が目立つようになるのだ。

カーンワル(聖水の入った天秤)は、
決して地面に置いてはいけないので
休憩所には必ず、カーンワルをかけておくための
柵が設けられている。
(カーンワルに限らず、ガンガージャル;ガンジス聖水 は地面や
自分のいるところより下に置いてはいけない)

自分の町や村に持ち帰ったガンジス河の聖水は、サーワン月の
アマーワスィヤ(新月)の日に、その地のシヴァリンガに
捧げられる。

交通混雑を避けるため、また徒歩で移動するカーンワリヤーたちの
安全を守るため、この時期になると新聞などに
カーンワリヤーの通るルート地図が載ったりするので、
デリー、グルガーオン在住の皆様、要チェック。

****************************
8月1日に主人が所用でハリドワールに行ったとき
カーンワリヤーたちでごった返していた、と言ってましたから
昨日あたりから沢山のカーンワリヤーをデリー界隈で
見かけるようになったってことは、5日で230キロ余りを
歩いて移動しているんですよね。すごい。

これで「謎のオレンジ軍団」の概要がつかめましたか~?
今日も応援クリック ポチっと↓ ね!
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
注)この記事は2011年のものに加筆し、再掲載しています。

by neelkamal | 2015-08-08 01:13 | インドの摩訶不思議 | Comments(0)

最新の記事

新たな詐欺手法に気をつけて
at 2024-03-29 01:48
在庫を減らさんと新しいのが買..
at 2024-03-27 02:18
ホーリーが終わると落葉の季節
at 2024-03-26 00:12
今季最後の結婚式(多分)
at 2024-03-23 00:32
サーリー展示即売会
at 2024-03-16 00:29
COMORINデビューを果たす
at 2024-03-15 00:27
インド料理レッスン新学期・募..
at 2024-03-14 00:36
アランゲトラム(ソロデビュー..
at 2024-03-11 00:17
ダストカールにはとりあえず行..
at 2024-03-10 00:15
お惣菜のレッスン
at 2024-03-08 00:51

最新のコメント

まさにその通りでした。先..
by カズコ at 13:35
ブログアドレスを送らせて..
by K.O. at 20:02
訪問先で寿司を所望する方..
by ymomen at 02:51
K.O.さま お返事が遅..
by neelkamal at 00:31
> ymomenさん ..
by neelkamal at 00:28
初めてコメントさしあげま..
by ymomen at 04:06
お返事ありがとうございま..
by mm at 13:07
> mmさん 蓮農家さ..
by neelkamal at 01:55
K子さま コメントに気..
by neelkamal at 01:51
こんにちわ。蓮の水上げは..
by mm at 18:30

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

カテゴリ

全体
旅行
青蓮日記
インドファッション
インド雑貨
デリー生活お役立ちネタ
芸術・文化
インドもの・これは使える!
インド料理青蓮レシピ
インドの祝祭日
インド教育事情&子育て
インドの布・手仕事
日本へ一時帰国
Works
インドの摩訶不思議
生き物万歳
インドの自然・植物
食文化
未分類

ブログジャンル

海外生活

お気に入りブログ

アンティーク・雑貨・アー...
はれ、のちくもり
猫ママの独り言
ジェット妻ストリーム2
YUKKESCRAP

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

外部リンク

ファン

記事ランキング